• 本

暮らしを変える書く力

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2021年4月
ISBNコード 978-4-04-896948-2
4-04-896948-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 255P 19cm

商品内容

要旨

会えないときこそ、必要なのは「言葉」だ。『暮らしのおへそ』編集ディレクターが教える新しい時代の文章レッスン。ブログ、メール、SNSや手紙など誰かに自分の言葉を伝えたいときに。

目次

1章 「書く」ってどういうこと?(目の前にある事実の中から自分だけの事実を探す
「自分ごと」として読んでもらえる文章を書く ほか)
2章 日常の言葉(思いを届けるために言葉にする
絶対に「お願い」を聞き入れてほしいときこそ本音で手紙を書く ほか)
3章 「聞く」ことから「書く」ことが始まる(相手の言葉を聞くために自分が黙る
雑談上手になって自分の中にない言葉を見つける ほか)
4章 「言葉」による刺激(言葉が消費されないうちにメモをする
本に出てくるボキャブラリーを暮らしに取り入れる ほか)
5章 書くことで自分の内面を掘り起こす(書くことで、自分の思考に輪郭をつける
書き終わったら自分で自分に質問してみる ほか)

出版社・メーカーコメント

読むだけで、相手に気持ちが伝わる「文章力」がつく本読むだけで、相手に気持ちが伝わる「文章力」がつく。「暮らしのおへそ」などで多くのファンを持つ編集ディレクター・イチダさんの、これからの暮らしに役立つ文章講座。

著者紹介

一田 憲子 (イチダ ノリコ)  
1964年生まれ。編集者・ライター。女性誌などで活躍するほか、書籍の企画から編集までを手がける。取材者と読者、両者の立場に立った、気づきのある文章で人気を博す。自身のサイト「外の音、内の香」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)