• 本

テレビドラマは時代を映す NFT電子書籍付

ハヤカワ新書 024

出版社名 早川書房
出版年月 2024年4月
ISBNコード 978-4-15-345024-0
4-15-345024-3
税込価格 1,540円
頁数・縦 220P 18cm

商品内容

要旨

マスクによるアイデンティティの喪失、日常の尊さの再発見、多様な生き方への賛歌…。エンターテインメントにとって大きな逆風となったコロナ禍の前後に放送されたドラマの数々には、時代の空気を鋭敏に切り取った作り手のセンスと、視聴者への力強くも優しいエールが込められている。二〇一九〜二三年に毎日新聞に連載された人気コラム「私の体はテレビでできている」に書き下ろしを加え新書化。当代随一のテレビ見巧者が、七〇年にわたるテレビ史の流れも踏まえ「私たちのドラマ」を熱く語る。NFT電子書籍付。

目次

第1章 二〇一九年度上半期―平成の終わり、令和の始まり
第2章 二〇一九年度下半期―コロナ前夜
第3章 二〇二〇年度上半期―パンデミック勃発
第4章 二〇二〇年度下半期―巣ごもりの季節
第5章 二〇二一年度上半期―深まる分断と不安の時代
第6章 二〇二一年度下半期―新時代の萌芽
第7章 二〇二二年度上半期―時代は動き、ドラマも変わる
第8章 二〇二二年度下半期―長いトンネルを抜けた先に
終章 ドラマをめぐる旅

著者紹介

岡室 美奈子 (オカムロ ミナコ)  
早稲田大学文学学術院教授。前・早大演劇博物館館長。文学博士。専門はテレビドラマ論、現代演劇論。放送番組センター理事、フジテレビ番組審議会委員などの放送関係の委員・役員や、ギャラクシー賞などテレビ関係の賞の審査員、文化審議会委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)