人形浄瑠璃の「近代」が始まったころ 観客からのアプローチ
人文学のフロンティア大阪公立大学人文選書 9
| 出版社名 | 和泉書院 |
|---|---|
| 出版年月 | 2024年7月 |
| ISBNコード |
978-4-7576-1099-6
(4-7576-1099-8) |
| 税込価格 | 2,420円 |
| 頁数・縦 | 261P 19cm |
商品内容
| 要旨 |
人形浄瑠璃はいつ、どのようにして「古典」になったのか。またそれはいかなる意味を持つ出来事だったのか。昭和初年の大阪に登場した新しい観客たちに注目し、人形浄瑠璃の「近代」への歩みを再考する観客史の試み。 |
|---|---|
| 目次 |
観客から考える |


