転売ヤー闇の経済学
新潮新書 1067
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2024年11月 |
ISBNコード |
978-4-10-611067-2
(4-10-611067-9) |
税込価格 | 946円 |
頁数・縦 | 190P 18cm |
商品内容
要旨 |
推しグッズに限定グッズ、発売前から人気の新商品―需要が供給を上回ると見れば、品目を問わず大量に買占めては高額で売り飛ばす。それが「転売ヤー」だ。現代社会の新たな病理となりつつある彼らは、いったいどれぐらいの利益を得ているのか。グループのリーダー、日本で“仕入れ”母国で売り捌く中国人、個人で稼ぐ日本人など、あらゆる手口でひと儲けを狙う転売ヤーたちに密着、驚愕のカラクリをレポートする。 |
---|---|
目次 |
第1章 ポケモンカード―1枚の紙切れが価値を持つ時 |
出版社・メーカーコメント
人々の「欲しい」という欲望が渦巻く所に必ず現れる−−それが転売ヤー。いかに商品を“仕入れ”、売り捌き、どのくらい利益を得ているのか? そして、転売ヤーたちは自分たちの行為をどう思っているのか……。徹底取材で、その実態を明らかにする。転売問題に詳しい福井健策弁護士によるコラムつき。