• 本

10万人以上を指導した中学受験塾SAPIXだから知っている算数のできる子が家でやっていること

出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-7993-3102-6
4-7993-3102-7
税込価格 1,760円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

要旨

どんな子でも「数的センス」は身につけられる!首都圏難関中学合格者数No.1進学塾が教えるメソッド。算数の力が勝手に伸びる!算数に「ひらめき」は必要?パズル、折り紙は算数力をアップさせる?暗算はできたほうがいい?

目次

算数が得意な子の6つの特徴(観察力が鋭い
頭の中で処理できることが多い ほか)
第1章 算数を「苦手」にさせない(算数が苦手になるのは、いつから?
算数の力を伸ばすのに「数的センス」は必要? ほか)
第2章 算数の「思考力」を育む接し方(思考力を育むには、子どもの邪魔をしないが鉄則!
接し方のコツ1 教えすぎない ほか)
第3章 算数の「習得」をサポートする方法(楽しいことが勉強になる仕組みづくり
「習得」にも「思考」が必要 ほか)
第4章 低学年の「ここ」が高学年で役立つ(低学年は、ゆっくり思考力を育むことが大切
一番の命題は「嫌いにさせない」 ほか)

著者紹介

佐藤 智 (サトウ トモ)  
両親ともに教員という家庭に育ち、教育の道を志す。横浜国立大学大学院教育学研究科修了。中学校・高校の教員免許を取得。出版社勤務を経て、ベネッセコーポレーション教育研究開発センターにて、学校情報を収集しながら教育情報誌の制作を行う。その後、独立し、ライティングや編集業務を担う株式会社レゾンクリエイトを設立。全国約1000人の教員へのヒアリング経験をもとに、現在は教育現場の情報をわかりやすく伝える教育ライターとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)