• 本

楽しい川辺

光文社古典新訳文庫 KAク3−1

出版社名 光文社
出版年月 2025年5月
ISBNコード 978-4-334-10583-9
4-334-10583-1
税込価格 1,650円
頁数・縦 474P 16cm

商品内容

要旨

ボート遊びで友情を育む、純朴なモグラと人生経験豊かな川ネズミ。そして、流行に目がなく、後先を考えずに行動するヒキガエルが巻き起こす騒動のゆくえは?英国の田園地帯を舞台に小さな動物たちの冒険を描く児童文学の傑作。定評あるジョン・バーニンガムの挿絵80点余りを収録。

出版社・メーカーコメント

英国テムズ川流域に住んでいる、純朴なモグラと人生経験豊かなカワネズミを主人公とした愉快な物語。流行に目がなく後先考えずに行動するヒキガエルが巻き起こす騒動の行方は? 英国の美しい自然や文化を堪能しつつ、人生を考え直したり、優しく楽しい気持ちになれたりする児童文学の名作。定評あるジョン・バーニンガムの挿絵約90点を収録。

著者紹介

グレアム,ケネス (グレアム,ケネス)   Grahame,Kenneth
1859‐1932。スコットランドのエディンバラ生まれ。5歳で母を失ったのち、テムズ川沿いの祖母の家に預けられ、おだやかな田園生活を送る。経済的事情から大学には進学できなかったが、銀行に勤めながら創作にいそしみ、自伝的小説『黄金時代』と『夢みる日々』で一定の成功を収める。息子アラステアに語って聞かせたお話をまとめ、1908年に出版した『楽しい川辺』は、児童文学の傑作として世界中で愛されることとなった
麻生 九美 (アソウ クミ)  
東京都生まれ。翻訳家。早稲田大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)