• 本

水墨画表現を磨く50のコツ 基本から特殊技法まで

新版

メイツ出版のコツがわかる本

出版社名 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2025年5月
ISBNコード 978-4-7804-3027-1
4-7804-3027-5
税込価格 2,794円
頁数・縦 128P 26cm
シリーズ名 水墨画表現を磨く50のコツ

商品内容

要旨

基本的なモチーフの描き方、筆運びのコツから白抜き、ぼかし、スタンピングなどの特殊技法まで、完成度を高めるコツを解説。

目次

1 水墨画を描く前に
2 基本技法を身に付ける
3 基本のモチーフを描く
4 墨彩画を描く
5 特殊技法を知りテクニックを磨く
6 テクニックを生かして風景画を描く
7 抽象的なイメージ画を自由に描く

出版社・メーカーコメント

水墨画を描き始めるのに必要な道具や知識を豊富な手順写真とともに解説

著者紹介

鈴木 昇岳 (スズキ ショウガク)  
1943年生 神奈川県出身。洋画家の田澤茂氏、水墨画の佐藤紫雲氏を師に持つ。現代水墨画グループ「カオス」会員、現代水墨画協会副理事長、墨の抽象画Sumiアートの会主宰、墨映会主宰、全国水墨画美術協会副理事長などを務めた。出品展では、「現代水墨派展」にて文部大臣奨励賞と大賞2回を受賞。「日本現代美術海外展」では入選を果たす。「全日本水墨画秀作展」では、外務大臣賞、文部科学大臣賞、現代水墨画賞、参議院議長賞を受賞し、「日仏現代美術展」では、東京都議会議長賞ほか多数を受賞する。個展、グループ展を多数開催し、現在は産経学園、毎日文化センター、株式会社カルチャーなどで講師として、老若男女問わず水墨画の魅力を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)