• 本

はたらく人体フレンズ! 3

がんばれドタバタ大運動会編

からだのふしぎ学習まんが 3

出版社名 幻冬舎
出版年月 2025年10月
ISBNコード 978-4-344-04513-2
4-344-04513-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 159P 23cm
シリーズ名 はたらく人体フレンズ!

商品内容

要旨

熱い、寒い、痛い!走れ、投げろ、跳べ!どんな信号もニューロンが配達いたします!愉快でかわいい人体フレンズたちの、生命力あふれる、笑いと学びの物語!

目次

プロローグ 脳司令室は大騒ぎ!
1話 ニューロン、大忙し!
2話 緊張すると交感神経がジャジャ〜ン!
3話 ニューロン、最高のシュート!
4話 全感覚を集中せよ!
5話 骨はギシギシ、筋肉はズキズキ
6話 めまいよ、止まれ!
エピローグ 脳司令室からお詫びとお知らせ

出版社・メーカーコメント

小学校の理科がよくわかる!爆笑しながら好奇心がわいてくる人体学習まんが。愉快でかわいい人体フレンズたちの生命力あふれる、笑いと学びの物語!なぜレモンを見るとツバが出るの?好きな人の前ではドキドキしちゃう!?鼻血はどうして出るの?熱い、寒いはどうやって伝わる?刺激に反応するのはニューロンのおかげ脳はどうやって痛みを感じているの?緊張するとトイレに行きたくなる?深呼吸するとリラックスできる?どうして髪の毛は切っても痛くないの?

著者紹介

ソメクガフィン (ソメクガフィン)  
まん丸のかわいいキャラクターで、世界各地で広く愛されているアニメーション・クリエイター。ユニークな想像力とギャグセンスを発揮し、ソメクガフィンのオリジナル・アニメーションを作っている
ソフ (ソフ)  
漫画創作イラストを専攻した後、様々な分野で活動中。楽しさと笑いでいっぱいの漫画を生み出している
キム ギス (キム ギス)  
韓国の少年雑誌「チャンプ」コンテスト受賞作「とある漫画作家の話」で活動をはじめ、子ども向けに楽しくてためになる作品を描いている
パク サンミン (パク サンミン)  
翰林大学医学科を卒業後、カトリック大学恩平聖母病院の内科に勤務。2016年に短編「隠蔽」で韓国推理作家協会新人賞を受賞し、作家デビュー。20年『冷たい息吹』で韓国推理文学賞の新鋭賞を受賞。『危険なおもちゃ』を上梓し、短編「忘れられない死」ほかがKBS「ラジオ文学館」でドラマ化された。季刊「ミステリー」編集委員としても活動し、『医師になるための初めての医学書』の監修を担当
尹 秀姫 (イン シュウキ)  
出版社勤務を経て、現在はフリーのライター、編集者、韓日翻訳者として活動中
宋 美玄 (ソウ ビゲン)  
産婦人科専門医。医学博士。女性の身体について、病院を訪れるひとりひとりに教えるだけではなく、病院にまだ来ぬ人に正しい知識を持ってもらいたいと啓蒙活動にも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)