戦後日本の凶悪犯罪 「鬼畜」たちの所業105
宝島SUGOI文庫 Aへ−1−219
| 出版社名 | 宝島社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2025年11月 |
| ISBNコード |
978-4-299-07377-8
(4-299-07377-0) |
| 税込価格 | 1,100円 |
| 頁数・縦 | 341P 16cm |
商品内容
| 要旨 |
「自分が救世主になって革命を起こす」と言い放った相模原障害者殺傷事件の犯人、植松聖死刑囚。自身の事件を苦にして自殺した父親に対して「胸がスーッとした」と言った幼女連続殺人犯の宮〓勤元死刑囚。大阪教育大学附属池田小学校児童殺傷事件の宅間守元死刑囚は「死刑になりたいんや」と叫んだ。日本を震撼させた凶悪犯たちの心の奥に潜む狂った感情に対し、辣腕記者たちが逮捕直前取材、獄中面会、裁判傍聴を通して迫った渾身のルポ集。 |
|---|---|
| 目次 |
大1章 大量殺戮の引き金(京都アニメーション放火殺人事件(2019年)36人を惨殺した青葉真司「憎悪と怨恨の口火」今西憲之(ジャーナリスト) |



出版社・メーカーコメント
凶悪犯罪が減る傾向にあるとはいえ、より犯罪は高度化し、無軌道で理不尽度も高まっています。戦後日本の凶悪犯罪を105取り上げ、その凶悪性を明らかにします。2020年に発売になった文庫『日本の凶悪犯罪』に最新の凶悪犯罪をプラスして、『戦後日本の凶悪犯罪』として再発刊。読者はより厚みを増した鬼畜たちの所業の非道さを見るでしょう。