• 本

目の前にいる人を幸せにすることから始めよう

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2025年11月
ISBNコード 978-4-04-607479-9
4-04-607479-5
税込価格 1,760円
頁数・縦 190P 19cm

商品内容

要旨

歩くパワースポットと呼ばれた僕がどーしても伝えたいこと。

目次

はじめに 自分を大切にすること、人を大切にすること
第1章 奇跡の連続〜出会いが幸せを運ぶ
第2章 スピリッツを思い出せ〜自分の言葉が幸せを呼ぶ
第3章 目の前にある幸せ〜自分に話しかけてみよう
第4章 世界は美しい〜レンズから見た視点
巻末 真似っこ
おわりに 頑張る自分も、頑張れない自分も

出版社・メーカーコメント

湘南乃風・ショックアイさんが、日々の暮らしや旅の中で感じた「幸せ」を、写真とイラスト、そしてやさしい言葉で綴った「日常発の幸福論」。−−−人は、人と関わりながら生きている。みんなそれぞれ悩みがあったり、叶えられないものがあったり、何かになりたくてもなれなかったり、思い通りにいかなかったり。でも、名前を知らない同士でも、「わかるよ!」って、仲間みたいな気持ちになれるんだ。満員電車に揺られるあなたを見て、「みんな頑張ってるな。よし、自分も元気を出すぞ」と励まされている人がいるかもしれない。「はじめに」より−−−本書では、自身の家族との関係や弱さ、自己肯定感の揺れ、日常の何気ない風景から得た気づきが率直に書かれています。読者に「完璧じゃなくていい」「素直でいていい」という許可を与えらているよう。さらに、「誰ひとりモブじゃない」「凶も吉に変えられる」「ハートを探すように、いいことを探す」など、日々の中で実践できる小さな習慣や視点の転換を提案します。写真やイラストは、そうした言葉を補うように日常の小さな奇跡や温かい瞬間を切り取り、読者の感情に直接触れる構成になっています。

著者紹介

湘南乃風SHOCK EYE (ショウナンノカゼショックアイ)  
神奈川県生まれ。RED RICE、若旦那、HAN‐KUNと共に「湘南乃風」を結成し、「純恋歌」「睡蓮花」などのヒット曲で幅広い世代に支持される。ハロー!プロジェクト、WEST.、フィッシャーズなど多彩なアーティストへの楽曲提供も手がける。近年は“歩くパワースポット”として知られ、インスタグラム上で会員限定コンテンツ「Shrinegram」を運営。写真家としても阪急うめだ本店などで写真展を開催するなど精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)