• 本

ものがたりのあるものづくり ファクトリエが起こす「服」革命

出版社名 日経BP社
出版年月 2018年11月
ISBNコード 978-4-8222-5727-9
4-8222-5727-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 175P 19cm

商品内容

要旨

店舗なし、セールなし、生産工場を公開、価格は工場に決めてもらう―アパレル業界のタブーを破って日本のものづくりを変えた革命児は、「無力」だからこそ仲間を巻き込み、古い常識を飛び越えられた。つくる人、売る人、買う人、誰もが「語りたくなる」メイド・イン・ジャパンの新しいものづくりがここに!

目次

第1章 ファクトリエ前夜―愚直に一歩ずつ壁を乗り越える
第2章 ファクトリエ、誕生―無力だから、仲間が支えてくれた
第3章 ファクトリエの一歩―“革命の同志”になる工場を求めて
第4章 ファクトリエの前進―お客さんが物語の“語り部”に
第5章 ファクトリエの試練―猛スピードで失敗しよう
第6章 ファクトリエの今―「新しい当たり前」をつくろう

おすすめコメント

日本各地の危機に直面する縫製工場とタッグを組み、日本の質の高いアパレル製品を消費者に届ける新興ベンチャー「ファクトリエ」。同ブランドを展開する創業者・山田敏夫の元に、日本中のモノ作りの旗手たちが集まっている。ファクトリエが今、注目を集めるのはなぜか。根底には「応援経済」という新しい仕組みがあった。

著者紹介

山田 敏夫 (ヤマダ トシオ)  
ファクトリエ代表。ライブスタイルアクセント株式会社代表取締役。1982年熊本生まれ。1917年創業の老舗洋品店の息子として、日本製の上質で豊かな色合いのメイド・イン・ジャパン製品に囲まれて育つ。大学在学中、フランスへ留学し、グッチ・パリ店に勤務。2012年1月、ライフスタイルアクセント株式会社を設立し、同年10月に「ファクトリエ」をスタートさせる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)