傾聴のコツ
知的生きかた文庫 か63−1
| 出版社名 | 三笠書房 |
|---|---|
| 出版年月 | 2019年1月 |
| ISBNコード |
978-4-8379-8570-9
(4-8379-8570-X) |
| 税込価格 | 847円 |
| 頁数・縦 | 212P 15cm |
商品内容
| 要旨 |
「なぜ、この人と話すと心がラクになるのか?」―人から求められる人の「傾聴する力」。相手の話から、情報(インフォメーション)ではなく、心の声(メッセージ)を受け取れるかどうか。それが、一番大事なポイントです。―著者。 |
|---|---|
| 目次 |
1章 傾聴とは、相手の話に「共感」すること(いま「話を聴ける人」が求められている |



おすすめコメント
「なぜ、この人と話すと心がラクになるのか?」 ◎まずは相手の言うことを「全肯定」する ◎話の裏にある“核心”をどう見つけるか ◎「わかるよ」ではなく「伝わったよ」―― ◎「沈黙」を怖がらない ◎上司は、部下の話を「全身全霊」で聴くこと ◎夫は「理解」を、妻は「共感」を求めている 「傾聴の達人」が教える、人に求められる人、信頼される人になるためのコミュニケーションの極意