最高の集い方 記憶に残る体験をデザインする
出版社名 | プレジデント社 |
---|---|
出版年月 | 2019年10月 |
ISBNコード |
978-4-8334-2339-7
(4-8334-2339-1) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 339P 19cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 ビジネスにおける会議やミーティング、セミナー、宴席、プライベートでの飲み会やパーティー、結婚式、町内会、同窓会、葬式、あるいはもっと大規模なライブイベントや国際会議など、私たちの人生や社会で「人が集まる」機会は無数にある。それらから確かな「価値」を生み出すにはどうしたらいいのか。本書では、ともすると形骸化したり、参加者に不快な思いをさせたり、何も生み出さないばかりか対立につながるような「集まり」を避け、あらゆるタイプの人の集いを、意味のある「忘れられない体験」にするための考え方と、準備からクロージングまでの具体的方法を提案する。もっとも重要な軸となるのは、明確に絞り込んだ「目的」をはっきりさせることであり、それに沿って招待者の人選や場所の設定、当日のプログラムの準備などを進めていくべきと語る。著者は、プロフェッショナルファシリテーター、戦略アドバイザーとして活躍し、15年以上、人権問題や紛争解決など複雑な対話のファシリテーションを行ってきた。世界経済フォーラムのグローバルアジェンダ委員会のメンバー、TEDメインステージのスピーカーでもある。 |
商品内容
要旨 |
取締役会でも誕生日パーティーでも、そこで何が起きるか、どのくらい盛り上がるかは、集まり方次第です。ほんのちょっと設定を変えるだけで大いに盛り上がることもあります。この本はよい集いを開くためのガイドブックでもあり、そのゴールを目指すための旅そのものでもあります。 |
---|---|
目次 |
第1章 なぜ集まるのかを深く考えよう |
おすすめコメント
ダメな会議、退屈なイベント、盛り上がらないパーティ、二度と行きたくない食事会・・・主催者だったらどうします!? 最高の体験と思い出をデザインする!