• 本

一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた 経済編

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2020年10月
ISBNコード 978-4-8156-0617-6
4-8156-0617-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 287P 21cm
シリーズ名 一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書

商品内容

要旨

世界史は、お金の流れで学べ!“年号を使わない”歴史入門書シリーズ第3弾。

目次

第1章 貨幣の誕生―古代オリエント・ギリシア・殷王朝(先史〜紀元前4世紀)
第2章 結ばれる古代帝国―ローマ帝国・秦・漢王朝(紀元前3世紀〜3世紀)
第3章 イスラームとインド洋―イスラームの誕生と隋・唐王朝(4世紀〜10世紀)
第4章 進む貨幣経済―商業ルネサンスとモンゴル帝国(11世紀〜14世紀)
第5章 世界をかけめぐる銀―大航海時代と明王朝(15世紀〜16世紀)
第6章 覇権国家の交代―オランダ・イギリスの繁栄と大西洋革命(17・18世紀)
第7章 拡大する「帝国」―産業の発展と帝国主義(19世紀)
第8章 恐慌から分断へ―2つの大戦と世界恐慌(20世紀の始まり〜第二次世界大戦)
第9章 超大国の綱引き―冷戦下の経済(第二次世界大戦〜1980年代)
第10章 一体化する世界―グローバリゼーションと経済危機(1990年代〜現代)

出版社・メーカーコメント

世界史を「経済」で読み解く歴史入門書 シリーズ累計45万部超!話題の公立高校教師YouTuber第3弾は世界史の経済史編!!古代から現代まで年号を一切使わずに、お金の流れを「主役」にしたストーリーで世界の歴史を読み解く”新感覚”の歴史入門書!学生から社会人まで必読の1冊!

著者紹介

山崎 圭一 (ヤマサキ ケイイチ)  
福岡県公立高校講師。1975年、福岡県太宰府市生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、埼玉県立高校教諭、福岡県立高校教諭を経て現職。YouTubeで授業の動画配信では、世界史だけでなく、日本史や地理の授業動画も公開しており、これまでに配信した動画は500本以上にのぼる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)