• 本

叢の視点 植物の新しい価値観を問う

出版社名 グラフィック社
出版年月 2021年7月
ISBNコード 978-4-7661-3583-1
4-7661-3583-0
税込価格 3,960円
頁数・縦 127P 26cm

商品内容

要旨

必死さこそが心を揺さぶる。叢/小田康平が見いだす、サボテン・多肉植物がたくましく生きる姿。

目次

植物の楽しみ方
鉢植えに風景を重ねる
歪を愛でる
親木の価値
植物には未来があるからワクワクするのだ
古道具のようなサボテン
接ぎ木の新しい魅力
大地ではない場所で生長を続ける
生と死を併せ持つ姿
接ぎ木の可能性〔ほか〕

著者紹介

小田 康平 (オダ コウヘイ)  
1976年広島生まれ。世界中を旅する暮らしをしていた20代の頃、旅先で訪れたパリで、フラワーアーティストがセレクトショップの空間演出を手掛ける様子に感動。帰国後、生花と観葉植物による空間デザインに取り組むようになる。数年が経ち、画一的な花や植物での表現に限界を感じ始めていた頃、ある世界的アートコレクターと出会い、納品後に傷ついた植物を見て発した彼の一言、「闘う植物は美しい」に衝撃を受ける。以来、植物選びの基準を、整った美しさから、『いい顔』をしているかどうかに変える。独自の視点で植物を捉え、美しさを見出した一点物の植物を扱うことを決心し、2012年、独自の美しさを提案する植物屋「叢‐Qusamura」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)