ケアの倫理と共感
出版社名 | 勁草書房 |
---|---|
出版年月 | 2021年11月 |
ISBNコード |
978-4-326-10298-3
(4-326-10298-5) |
税込価格 | 3,520円 |
頁数・縦 | 261,5P 21cm |
商品内容
要旨 |
ギリガンやノディングズが立ち上げたケアの倫理を、道徳を包括的に説明しうる規範理論として提示。成熟した共感という概念を軸に、人間の情緒や関係性に根ざした道徳理解から行為や制度の正/不正、自律と尊重を論じる。 |
---|---|
目次 |
序論 |
出版社・メーカーコメント
ギリガンやノディングズが立ち上げたケアの倫理を、道徳を包括的に説明しうる規範理論として提示。共感という概念を軸に据える。感情主義的な徳倫理学の提唱によって現代倫理学に新たな道を拓いたスロートが、本書では「成熟した共感」という観点を掘り下げることでケアの倫理を義務論や功利主義と並び立つ規範倫理学として展開。発達心理学に依拠しつつ共感概念を洗練させ、人間の情緒や関係性に根ざした道徳理解から行為や制度の正/不正、自律と尊重を論じる。