• 本

Head Firstデザインパターン 頭とからだで覚えるデザインパターンの基本

第2版

出版社名 オライリー・ジャパン
出版年月 2022年6月
ISBNコード 978-4-87311-976-2
4-87311-976-6
税込価格 5,280円
頁数・縦 635P 21cm
シリーズ名 Head Firstデザインパターン

商品内容

要旨

デザインパターンとは、先人たちが過去に学んだ知識や教訓を活かし、「経験」を再利用すること。愛されて17年。15刷を重ねたロングセラー、待望の改訂版!

目次

デザインパターンへようこそ:デザインパターン入門
オブジェクトを事情通に:Observerパターン
オブジェクトの装飾:Decoratorパターン
○○の利点を活用した構築:Factoryパターン
唯一のオブジェクト:Singletonパターン
呼び出しのカプセル化:Commandパターン
適合可能にする:AdapterパターンとFacadeパターン
アルゴリズムのカプセル化:Template Methodパターン
適切に管理されたコレクション:IteratorパターンとCompositeパターン
物事の状態:Stateパターン〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

ビジュアルで学ぶデザインパターン。ロングセラー待望の改訂版!2005年の発刊以来、15年にわたって売れ続けている定番の待望の改訂版です。イラストや写真、会話調の説明を使ってわかりやすく解説する人気のHead Firstシリーズのデザインパターン版で、入門書として不動の人気を誇っていますが、このたびJavaのバージョンアップや現在の状況に合わせて全面的にアップデート。第1版と同様に、抽象的でわかりにくい概念も、豊富なイラストや、身近なもののたとえで難なく理解でき、例題を通して、オブジェクト指向プログラミングの考え方を身につけることができます。

著者紹介

フリーマン,エリック (フリーマン,エリック)   Freeman,Eric
計算機科学者であり、イェール大学で博士号を取得しました。職歴としては、ウォルト・ディズニー・カンパニーのディズニーオンラインとDinsey.comの元最高技術責任者(CTO)でした。現在、Head Firstシリーズを共同で指揮し、WickedlySmartで印刷物やビデオコンテンツの作成に専念し、主要な教育チャンネルに配信しています。テキサス州オースティン在住
ロブソン,エリザベス (ロブソン,エリザベス)   Robson,Elisabeth
ソフトウェアエンジニア、著者、そして指導者です。彼女はイェール大学の学生時代以来、テクノロジに情熱を注いでいます。イェール大学では、計算機科学の理学修士を取得しました。現在はWickedlySmartの共同設立者であり、書籍、記事、ビデオなどを作成しています。以前は、O’Reilly Mediaの特別プロジェクトのディレクタとしてさまざまな技術的話題に関する対面式ワークショップやオンラインコースを企画し、テクノロジを理解するのに役立つ学習体験の創出に情熱を注いでいました
佐藤 直生 (サトウ ナオキ)  
日本オラクル株式会社における、Java EEアプリケーションサーバやミドルウェアのソフトウェアエンジニア/テクノロジーエバンジェリストとしての経験を経て、現在はMicrosoft Corporationで、パブリッククラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」のソフトウェアエンジニアとして活動
木下 哲也 (キノシタ テツヤ)  
1967年、川崎市生まれ。早稲田大学理工学部卒業。1991年、松下電器産業株式会社に入社。全文検索技術とその技術を利用したWebアプリケーション、VoIPによるネットワークシステムなどの研究開発に従事。2000年に退社し、現在は主にIT関連の技術書の翻訳、監訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)