• 本

知っておきたい!運転免許認知機能検査対策&問題集

第2版

出版社名 ナツメ社
出版年月 2022年7月
ISBNコード 978-4-8163-7232-2
4-8163-7232-6
税込価格 990円
頁数・縦 127P 30cm
シリーズ名 知っておきたい!運転免許認知機能検査対策&問題集

商品内容

要旨

検査の流れや内容がズバリとわかる!本試験と同形式の模擬問題を5回分収録。令和4年5月13日より始まった「運転技能検査」に対応!

目次

75歳以上の運転免許更新はこうなる
検査・講習と免許更新の流れ
認知機能検査の概要
運転技能検査の概要
臨時認知機能検査
認知機能検査模擬問題の解き方
採点方法と採点基準
高齢者講習の概要
高齢者の免許更新手続き
免許返納についての相談〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

2022年5月13日より、75歳以上の方の運転免許更新時に必要な「認知機能検査」が変わります。最大の変更点は、過去3年以内に一定の違反(スピード違反や信号無視等)をした方に対して、「運動技能検査」が課されることです。本書は、筆記試験に加えて、この「運動技能検査」対策を解説しました。

著者紹介

篠原 菊紀 (シノハラ キクノリ)  
脳科学・健康教育学者。公立諏訪東京理科大学情報応用工学科教授。地域連携研究開発機構医療介護健康工学部門長。茅野市縄文ふるさと大使。東京大学、同大学院教育学研究科修了。「学習しているとき」「運動しているとき」「遊んでいるとき」など日常的な場面での脳活動を研究している。テレビ、ラジオ、書籍などの著述・解説・実験・監修を多数務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)