• 本

ビジネス・フレームワーク

第2版

日経文庫 ビジュアル

出版社名 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2022年9月
ISBNコード 978-4-296-11497-9
4-296-11497-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 175P 18cm
シリーズ名 ビジュアルビジネス・フレームワーク

商品内容

要旨

戦略立案、マーケティング、問題解決、マネジメント、組織開発の5つのジャンルから、「すぐに使える」77項目200種類超えのフレームワークをフルカラーで紹介しています。すべての問題をイチから考えるのは大変です。フレームワークを使いこなすことで、個人や集団の思考が加速され、スピーディな問題解決や意思決定につなげることができます。著者はファシリテーション、ビジネススキルの第一人者で、課題の整理や解決に長く向き合ってきました。アイデア出し、意思決定、資料作成…あらゆる場面で「使える」ことをイメージしたハンドブックです。

目次

第1章 戦略立案のフレームワーク(3C
SWOT ほか)
第2章 マーケティングのフレームワーク(STP
ポジショニングマップ ほか)
第3章 問題解決のフレームワーク(As is/To be
特性要因図 ほか)
第4章 マネジメントのフレームワーク(マネジメント・ヒエラルキー
PDCA ほか)
第5章 組織開発のフレームワーク(MVV
カッツモデル ほか)

出版社・メーカーコメント

10万部突破の名著をオールカラーで改訂!戦略立案・マーケティング・組織開発などから厳選した、77項目200種類のフレームワークを図解で紹介。アイデア出しや迷走する議論の整理に効果抜群のハンドブック。

著者紹介

堀 公俊 (ホリ キミトシ)  
神戸市生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。大手精密機器メーカーにて経営企画、マーケティング、海外営業、研究開発、生産管理、新規事業開発など幅広い業務に従事。2003年に日本ファシリテーション協会を設立、初代会長就任を契機に独立。ファシリテーターとして、企業やコミュニティの変革に取り組みつつ、多彩な研修テーマにおいて人気講師として活躍。ビジネススキルの開発と普及に尽力している。現在、組織コンサルタント、堀公俊事務所代表、大阪大学客員教授(テクノロジーデザイン論)、日本ファシリテーション協会フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)