• 本

私を整える。 自然のちからで不調をなくす、自律神経のセルフケア

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2023年5月
ISBNコード 978-4-7678-3132-9
4-7678-3132-6
税込価格 1,760円
頁数・縦 262P 21cm

商品内容

要旨

自律神経を整えれば、不調知らずの元気な私になる!無理しない頑張らない簡単セルフケア。

目次

1 私を受け入れる―こころとからだの仕組みと現代の環境を知る(私たちには「ゆるめる時間」が必要
ストレス社会を生きている私たち ほか)
2 私を解放する―「べき」「ねば」を手放し、こころとからだを解き放つ(「べき」と「ねば」を解く
ケアの時に大切なのは、どんな「在り方」でするか ほか)
3 私を整える―朝、昼、夜、休日に行う自律神経のセルフケア(自律神経ケアの4原則「植物」「光」「姿勢」「リズム」
まずは植物療法で「ゆる活」を始める ほか)
4 私に還る―より自然体な「本来の私」へ(「ありのまま」を認めると本当の安心感が訪れる
他人軸から自分軸へ「自分らしく生きる」ということ ほか)

出版社・メーカーコメント

20,000部ヒット『ゆるめる・温める・巡らせる』の著者が、植物のちからで自律神経を整えるセルフケアと考え方を美しい写真とともに解説します! ◆疲れ、イライラ、不眠、PMS…たいていの不調は自律神経の乱れが原因◆睡眠の質や深い休息を促す「ゆるめるケア」で自律神経を整える方法を伝授◆自律神経ケアの4原則(植物+光、姿勢、リズム)◆体内リズムを整える朝ごはん、エネルギーを補給する昼ごはん、からだを休める夜ごはん◆からだの機能を整える朝のボディワーク、深い眠りにつくためのボディワーク◆目覚めのためのハーブティー・精油◆マインドフルネスを取り入れたセルフケア◆休日のセルフリトリート◆「ゆる活=からだをゆるめるケア」「セロ活=セロトニンを増やす活動」体験談 春は体調が崩れやすく、また、新生活のはじまりで緊張感やストレスが増える季節でもあります。見るだけでも癒される美しい写真とともにセルフケアを紹介した本書をぜひご展開ください。

著者紹介

鈴木 七重 (スズキ ナナエ)  
∴chimugusui Inc.代表・植物療法士。武蔵野美術大学卒業後、企画デザインの仕事を経て、自身の不調改善のために自然療法を取り入れる。生活をシンプルにし植物のちからを取り入れるうちに、不調が改善し心身が調和していく体験から本格的に植物療法を学ぶ。2009年より講師として活動。2013年より∴chimugusuiをスタート。成分や効果効能だけにとらわれず、からだやこころという自然を信頼しつながることを大切にしたセルフケアを伝える。「心身一如」とも言えるその東洋的なアプローチで起きる変化は、体調の改善のみならず、自身の在り方に本質的な変化を促すため、「植物を使ったマインドフルネス」と呼ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)