• 本

群論への第一歩 集合、写像から準同型定理まで 数学への第一歩

出版社名 SBクリエイティブ
出版年月 2024年3月
ISBNコード 978-4-8156-2135-3
4-8156-2135-7
税込価格 3,080円
頁数・縦 307P 21cm

商品内容

要旨

本書では、集合、写像から準同型定理まで、群論の基礎を一歩一歩じっくりと学んでいきます。群は、数学的構造を探る道具であり、数学的構造を表す言葉です。群の言葉を使えば、研究対象が持っている構造や対称性を表すことができますので、二つの対象がどのように似ているか、どんな対称性を持つかを数学的に調べることができます。そのため、数学はもちろんのこと、コンピュータサイエンス、暗号理論、物理学、化学をはじめとする無数の分野において群論は活躍しています。

目次

第1章 集合
第2章 写像
第3章 群
第4章 巡回群
第5章 準同型
第6章 対称群
第7章 同値類と剰余類
第8章 準同型定理
第9章 作用

著者紹介

結城 浩 (ユウキ ヒロシ)  
本を書く生活がおよそ30年。著書はおよそ60冊。プログラミング言語、デザインパターン、暗号、数学などの分野で入門書を執筆。2014年度日本数学会出版賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)