空海と密教解剖図鑑 万華鏡のような魅力と教えを紐解く
出版社名 | エクスナレッジ |
---|---|
出版年月 | 2024年6月 |
ISBNコード |
978-4-7678-3281-4
(4-7678-3281-0) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 215P 21cm |
商品内容
要旨 |
稀代の超人、弘法大師・空海はなぜ、人々の心をつかむのか?仏教のみならず、書道・芸術・土木・建築などあらゆる分野で才能を発揮した日本仏教界のスーパースター・空海と、彼が説く深淵かつ明解な真言密教の世界。いざ、人生を照らす密教の旅に出かけよう! |
---|---|
目次 |
1章 天才少年・真魚、空海になる |
出版社・メーカーコメント
密教の「仏様」も「仏像」も「曼荼羅」も「印」も「お遍路」もぜんぶマルわかり!!現代でも人気が高く、数々の小説や映画などにも描かれている高僧・空海。2023年に弘法大師生誕1250年の節目を迎え、各地で展覧会等のイベントが開催されるなど、空海や真言宗関連の話題も一段と盛り上がっています。本書は、偉人として数々の伝説を残した「空海」の生涯を解説する章と、空海が唐から日本に持ち込み、根付いた「(真言)密教」を解説する章、2つのパートで構成されています。年表や図表、地図などをふんだん用いて、空海の生涯を分かりやすく面白く伝えると共に、「曼荼羅」や「仏様(大日如来、不動明王 etc)」などをはじめ、呪術ブームの中でよく話題になる「印」、すっかり観光としても定着した「お遍路」まで、一般的にあまり知られていない真言密教の具体的な教えや修行の内容まで、幅広く図解しています。