メンターになる人、老害になる人。 自分は大丈夫と思っていませんか?
出版社名 | クロスメディア・パブリッシング |
---|---|
出版年月 | 2024年8月 |
ISBNコード |
978-4-295-40996-0
(4-295-40996-0) |
税込価格 | 1,738円 |
頁数・縦 | 287P 19cm |
商品内容
要旨 |
40歳以上に読んでもらいたい、リーダーシップとマネジメント、人間関係と教育論。私達の理想としては、まず実績や結果を出してメンターと言われる存在を目指し、それからは老害に転じてしまわないように、自分自身でセルフコントロール、セルフチェックをしてメンターの状態を維持し続けることが大切なのです。 |
---|---|
目次 |
メンターになる人と老害になる人は「紙一重」 |
出版社・メーカーコメント
年輩者の多い日本では、仕事に口をはさむ目上の人や自分の意見を曲げない年長者など、身近な「老害」に悩まされる人々が増加すると予想されます。一方で「老害」になる人の多くは、経験豊富で自身の知見を社会に役立てたいという意思を持っており、これは「メンター」にふさわしい要素でもあるのです。本書は「老害」と「メンター」の共通点や相違点を中心に取り上げ、「老害」になりたくない人の他、「老害」に苦しめられている人に有益な内容となっています。