商品内容
要旨 |
ストウブで炊く米はなぜこんなにおいしいのか?基本の白米、玄米、赤飯、おかゆの炊き方。米2、3合のレシピ(ココット16〜22cm、ブレイザー24cmなど) |
---|---|
目次 |
1 季節の炊き込みご飯(春の炊き込みご飯 |
要旨 |
ストウブで炊く米はなぜこんなにおいしいのか?基本の白米、玄米、赤飯、おかゆの炊き方。米2、3合のレシピ(ココット16〜22cm、ブレイザー24cmなど) |
---|---|
目次 |
1 季節の炊き込みご飯(春の炊き込みご飯 |
0100000000000034637806
4-416-52427-7
ストウブで米を炊く
しらいのりこ/著
誠文堂新光社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/06/34637806.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
ストウブで炊くごはんは、なぜおいしいのか?日本古来の羽釜と同じ、厚みのある鋳鉄製。鍋全体がゆっくり均一に温まり、お米の芯まで水分がしっかり浸透。さらに蓄熱性が高いので、火加減を細かく調節しなくても沸騰中の細かな対流を維持でき、一粒一粒にムラなく熱が伝わります。お米のアルファ化(糊化)が進みやすくなり、ふっくらと炊き上がります。本書では、「いつもの白飯がごちそうに変わる」基本の炊き方(白米、玄米、おかゆ)をはじめ、栗ごはんや豆ごはん、きのこの炊き込みごはんなどの定番系、カオマンガイ、サムゲタンなどの人気のエスニック系、創作系まで約00品紹介。炊き込みごはんと汁物があれば、栄養バランスのよい体が整う献立にも。または鍋ごと出せば食卓が華やかに。ミニマルレシピにもおもてなしにも役に立つレシピが満載です。レシピは2合〜3合併記で、ユーザーの多い鍋・ピコ・ココット16〜22センチメートル、ブレイザー24センチメートルが対応できます。