Suno AIではじめる音楽生成AI入門
出版社名 | 秀和システム |
---|---|
出版年月 | 2024年9月 |
ISBNコード |
978-4-7980-7291-3
(4-7980-7291-5) |
税込価格 | 2,530円 |
頁数・縦 | 291P 26cm |
商品内容
要旨 |
音楽知識がなくても大丈夫!Sunoなどの生成AIを使って、作曲・演奏・歌唱、さらにジャケット画像やミュージックビデオの制作まで、すべてを解説します。もちろんSNSでの発表方法もばっちりサポート!筆者がこれまで教えてきたGarageBandよりも、生成AIを使った方法は驚くほど簡単で高品質です。新しい音楽制作の世界に、一緒に飛び込んでみませんか? |
---|---|
目次 |
AIと作曲はここまできている |
出版社・メーカーコメント
音楽の素養がない方、または音楽の素養があって新しい音楽制作を体験したい方を読者対象として、AI技術を活用した音楽制作を解説する本です。作詞、作曲、歌入れ、MV(ミュージックビデオ)制作、動画共有サイト(YouTube、TikTok)への公開までの手順を実践的に学べるチュートリアル形式で解説を進める本になります。本書では音楽生成AIとしてSuno AIを利用してコンテンツ制作の話を進めていきます。本書では以下の制作を解説します。1 曲作り・作詞の基本を学ぶ AIを使ってメロディや和音を作成と作詞の作成を解説2 歌入れを学ぶ 歌詞さえあれば、AIを使って歌入れまでできる。その方法を解説3 伴奏の作成 歌詞のない、インストゥルメンタル曲もAIだけでできる。その方法を解説4 MV(ミュージックビデオ)の作成 AIを使って長い動画のBGMを簡単に作成する方法を解説5.動画サイト(YouTube、TikTok)への公開を解説