世界の歴史 1
オリエントと地中海の文明 エジプト・メソポタミア・ギリシア
集英社版学習まんが
- 高井啓介/監修 菊地昭夫/まんが 近藤たかし/シナリオ
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2024年10月 |
ISBNコード |
978-4-08-249301-1
(4-08-249301-8) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 223P 19cm |
シリーズ名 | 世界の歴史 |
商品内容
要旨 |
人類の祖先はアフリカから世界各地に到達したといわれています。エジプトやメソポタミアをふくむオリエント世界では、農耕や牧畜で都市国家が栄え古代文明へと発展しました。やがてペルシア帝国がオリエントを統一しますが、アレクサンドロス大王にたおされます。ギリシアからアジアまで東西を横断した彼の遠征は、異文化の融合によるヘレニズム文明を生みだすのです。 |
---|---|
目次 |
序章 人類の始まり |
出版社・メーカーコメント
高校新科目「世界史探究」導入以降、初めてとなる世界史学習まんが!まんがのおもしろさに自信ありの集英社が22年ぶりに刊行する最新版。四六判のコンパクトサイズ、ソフトカバーだから、気軽にくりかえし読みこめる!《カバーイラストは『キングダム』の原泰久先生!》アフリカから世界各地へ到達したといわれる人類の始まりと、オリエントと呼ばれる一帯で紀元前3000年ごろから栄えた古代文明についてあつかっています。エジプトやメソポタミア、ギリシアの文明のそれぞれの特徴とともに、互いに影響をあたえ合った歴史も知ることができます。歴史上の英雄、アレクサンドロス大王の遠征を通じて、ギリシアとアジアの異なる文化がどのように融合していったかを見ていきましょう。