• 本

低リスク順にわかる!預貯金よりちょっとおトクなお金の増やし方

出版社名 秀和システム
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-7980-7321-7
4-7980-7321-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 271P 19cm

商品内容

要旨

インフレで貯金は目減り、増税で手取りは減少。お給料や本業以外の収入が欲しい!でも投資は怖い…損をしたくない…という人のために「損をせずにお金を増やす」方法と考え方をお伝えします。

目次

第1章 貯蓄だけではあなたのお金は目減りする!
第2章 金利1〜2%で低リスク国や自治体にお金を貸そう
第3章 金利4〜5%で低リスク ドル定期預金&アメリカ国債
第4章 金利5.4% 貯蓄型生命保険でお金を増やそう
第5章 金利4〜5% 世界の大企業にお金を貸そう
第6章 長期・分散投資でリスクを減らしてお金を増やそう

出版社・メーカーコメント

「将来のためにお金は守りたいが、投資は怖い」人向けに、リスクを最小限に抑えるお金のふやし方をレクチャーするマネー本です。比較的安全にお金がふやせる債券、生保、外貨預金などの「預貯金以上、投資未満」の手法をリスクが低い順(金利が低い順)に紹介します。

著者紹介

永江 将典 (ナガエ マサノリ)  
公認会計士、税理士、投資家。1980年愛知県生まれ。早稲田大学卒業後、監査法人やトヨタ自動車での勤務を経て起業し、税理士事務所を開業。数々のお金持ちから学んだお金との付き合い方・投資の仕方を真似した結果、投資からの収入が年間1,000万円を超える。現在の投資スタイルに至るまでは、株の暴落で1,000万円以上の損を出したり、詐欺で1,000万円以上を騙し取られたり、FXや暗号資産でも○千万円を溶かしたりと数々の失敗を経験。もう二度とそんな経験はしたくない!と、お金が減るリスクを減らしながら賢くお金を増やす投資スタイルを確立する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)