水の一生図鑑 ぐるぐるめぐる水のサイクルを知って地球環境を学ぶ
出版社名 | 誠文堂新光社 |
---|---|
出版年月 | 2024年11月 |
ISBNコード |
978-4-416-72350-0
(4-416-72350-4) |
税込価格 | 2,970円 |
頁数・縦 | 144P 29cm |
商品内容
要旨 |
自然界における水の力と大切さを美しいイラストでわかりやすく解説!増えることも減ることもない地球上の水、そのぐるぐるめぐる循環(サイクル)をはじめ海や川の動物たち、植物、そして人間が水をどう利用しているかまで紹介。命の源である水にまつわるふしぎがいっぱいの絵本です。水の循環など全ページ直感的に理解できるビジュアルで構成。小学校の理科や社会科で習う水関係の単元を横断することにもなり、深い理解へとつながります。本文の全ての漢字はふりがな付き。学校では習ってない分野でも、興味のあることなら、物語を追うように読むことができます。小学校6年間で習う範囲+αのことがわかりやすく学べるので中学受験対策やSDGsの副読本にぴったり! |
---|---|
目次 |
地球の水(水の力 |
出版社・メーカーコメント
自然界における水の美しさと力を美しいイラストでわかりやすく解説!増えることも減ることもない地球上の水、そのぐるぐるめぐる循環(サイクル)をはじめ海や川の動物たち、植物、そして人間が水をどう利用しているかまで紹介。命の源である水にまつわるふしぎがいっぱいの絵本です。<おすすめポイント>・水の循環など全ページ直感的に理解できるビジュアルで構成。・小学校の理科や社会科で習う水関係の単元を横断することにもなり、深い理解へとつながります。・本文の全ての漢字はふりがな付き。学校では習ってない分野でも、興味のあることなら、物語を追うように読むことができます。・小学校6年間で習う範囲+αのことがわかりやすく学べるので中学受験対策やSDGsの副読本にぴったり!