• 本

楽しく学ぶUnity「2Dゲーム」作りのきほん

出版社名 マイナビ出版
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-8399-8608-7
4-8399-8608-8
税込価格 2,959円
頁数・縦 303P 24cm

商品内容

要旨

2Dゲームを作りながらUnityの使い方をマスターしよう!黄金の3ステップ。ゲームを作る→スクリプト解説→レベルUP!

目次

1 Unityって何?
2 Unityを触ってみよう
3 スクリプトで動かそう
4 マウスでタッチしよう
5 上下左右キーで移動して、衝突
6 アニメーション
7 シーンを切り換える
8 重力を使うゲーム
9 プレハブでたくさん作る
10 UIテキストでスコア
11 音とエフェクトを追加しよう

出版社・メーカーコメント

こんにちは。ボクはちょっと変わったカエルです。カエルだけど、ゲームの作り方についていろいろ知っています。この本では、はじめてUnityを触る人でも迷わないよう、Unityのインストールから一緒に始めて2Dゲームの作り方を解説していきます。

著者紹介

森 巧尚 (モリ ヨシナオ)  
パソコンが登場した『マイコンBASICマガジン』(電波新聞社)の時代からゲームを作り続けて約40年。現在は、コンテンツ制作や執筆活動を行い、また関西学院大学、関西学院高等部、成安造形大学の非常勤講師や、プログラミングスクールコプリの講師など、プログラミングに関わる幅広い活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)