• 本

脊柱管狭窄症治った人がやった!これだけ体操 手術を宣告された日から始める

出版社名 講談社
出版年月 2025年1月
ISBNコード 978-4-06-537894-6
4-06-537894-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 239P 19cm

商品内容

要旨

手術を宣告された「腰痛ヘルニア」「分離・すべり症」を克服!手術を宣告されたら後悔しないために最初に読む本。手術をした方の7割が「手術をしなければよかった」と後悔。手術をした方の6割に後遺症が残るという医療文献があります。

目次

腰痛が治らない人の特徴14
1章 手術を宣告された脊柱管狭窄症が治った(腰痛タイプ別診断
痛みの原因を知る 腰痛セルフチェック診断結果 ほか)
2章 治った人がやった日常姿勢徹底改善!(日常姿勢の改善
正しい立ち方 ほか)
3章 腰痛タイプA、B 治った人が実践した厳選ストレッチ(継続できるケアを選んでやればいい
前かがみになると痛い 腰痛タイプA/50代・男性・Tさん 胸椎を開くことから着手し、毎朝のストレッチで痛み克服 ほか)
4章 脊柱管狭窄症を自分で治す新常識(より深く理解すれば、それだけ早く治る
脊柱管狭窄症と腰痛の有無は無関係 ほか)

出版社・メーカーコメント

腰が痛くて整形外科にいったら「即手術」を宣告された腰痛ヘルニア(50代男性)、分離・すべり症(50代女性)の2名が手術を回避するためにやった酒井式ストレッチ・体操を紹介。酒井慎太郎先生といえば、100冊以上の本を出版されるゴッドハンド。しかし、本に紹介される全ての体操をやる時間はない。というのが読者の本音。本書では、実際治った2名の方に「どの体操をやりましたか?」と取材。おどろくべきことに、お2人は自分の生活を変えず、やりたいものだけ厳選し実行していました。そして、やりたいものしかやっていないのに、治ってしまった!これは著者の酒井先生もびっくりの展開でした。本書は治った2人がやった日常生活の改善、体操を紹介するほか酒井先生が長年にわたって開発された体操、ストレッチを一挙000点ご紹介。この1冊があれば、自分に合うアプローチが見つかるはずです。

著者紹介

酒井 慎太郎 (サカイ シンタロウ)  
さかいクリニックグループ代表。千葉ロッテマリーンズ元公式メディカルアドバイザー。柔道整復師。テニスボールを使用した矯正の考案者。整形外科や腰痛専門病院などのスタッフとしての経験を生かし、腰・首・肩・ひざの痛みやスポーツ障害の疾患を得意とする。解剖実習をもとに考案した「関節包内矯正」を中心に難治の腰痛、首痛、肩こりの施術を行い、プロスポーツ選手や俳優など多くの著名人の治療も手がける。著書の出版点数120冊以上。Gakkenの『自分で治せる!』シリーズの一部は、実用書としては珍しく、ドイツ語翻訳され、ヨーロッパ全域で読まれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)