• 本

イラスト図解ですっきりわかる国語

出版社名 東洋館出版社
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-491-05677-7
4-491-05677-3
税込価格 2,310円
頁数・縦 164P 21cm

商品内容

要旨

国語の“しくみ”と“つながり”が見えると授業づくりはもっと楽しくなる!資質・能力の三つの柱。個別最適な学び・協働的な学び。指導と評価の一体化。44の重要なキーワードと10の疑問に図解で答えます!学習指導要領の目標・指導事項・言語活動例の用語解説(定義)も掲載。

目次

第1章 令和の日本型学校教育が展望する国語科の学び
第2章 国語科の“知識及び技能”
第3章 国語科の“思考力、判断力、表現力等”
第4章 国語科における指導と評価の一体化
第5章 ICTを活用した国語科の授業づくり
第6章 国語科の授業づくり Q&A

著者紹介

樺山 敏郎 (カバヤマ トシロウ)  
大妻女子大学 教授。早稲田大学大学院教育学研究科卒(教育学修士)。鹿児島県内公立小学校教諭、教頭、教育委員会指導主事を歴任後、2006年度から2014年度まで文部科学省国立教育政策研究所学力調査(兼)教育課程調査官を務める。2015年度より現大学へ。2022年度より現職。教育出版小学校国語・中学校国語教科書編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)