• 本

実務がわかるハンドブック企業法務 BUSINESS LAW HANDBOOK

改訂第4版

出版社名 第一法規
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-474-09643-1
4-474-09643-6
税込価格 3,520円
頁数・縦 293P 21cm
シリーズ名 実務がわかるハンドブック企業法務

商品内容

要旨

中堅リーガルパーソンの「法務力」が見える、身に付く。8つの法務分野・13の重要ビジネス法。各分野に精通する現役の法務スペシャリストが法務の現場で役立つ「知識」と「実務」を要点解説。2024年施行の改正電子帳簿保存法、改正産業競争力強化法、改正不正競争防止法、フリーランス新法等最新法令に対応。最新法令にアップデート!

目次

第1部 法務業務(リーガルマネジメント
リーガルオペレーション
企画法務
紛争処理法務
会社法務 ほか)
第2部 ビジネス上の重要法律(民法
会社法
独占禁止法
不正競争防止法
景品表示法 ほか)

著者紹介

吉川 達夫 (ヨシカワ タツオ)  
ニューヨーク州弁護士。伊藤忠商事株式会社法務部、Apple Japan法務本部長、VMware株式会社法務本部長、We Work Japan合同会社Regional General Counsel、米国IT企業Contract Counselを経て米国IT企業日本法人Legal Director、株式会社M&Aコンサルティング執行役員CLO。日系弁護士事務所オブカウンセル(顧問)。駒澤大学法科大学院、国士舘大学21世紀アジア学部非常勤講師。元Temple Law School日本客員教授。上智大学法学部卒、Georgetown Univ. Law School修了(LL.M.)
飯田 浩司 (イイダ ヒロシ)  
ニューヨーク州弁護士。松下電工株式会社(現パナソニック株式会社)法務部課長、ファイザー株式会社取締役、コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社(現日本コロムビア株式会社)執行役を経て、明治学院大学経済学部・大学院法と経営学研究科教授、同志社大学大学院法学研究科、同大学院ビジネス研究科非常勤講師。同志社大学文学部社会学科、同法学部法律学科卒、Georgetown Univ.Law School修了(LL.M.)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)