• 本

理数教育の充実に向けて 理科と数学の関連はどうあるべきか

出版社名 東洋館出版社
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-491-05452-0
4-491-05452-5
税込価格 4,510円
頁数・縦 261P 26cm

商品内容

目次

第1章 理科教育の科学論(理科・科学・数学
理数教育とは ほか)
第2章 カリキュラム論(教育課程論)(学習指導要領における理数教育
高等学校の新科目「理数探究基礎」「理数探究」 ほか)
第3章 学習指導論(数学教育を捉える視点と理数教育の着眼点
文脈依存性 ほか)
第4章 社会と理数教育(理数教育における教師教育論
理科教員と数学科教員とを繋ぐ教員コミュニティの重要性 ほか)
第5章 教育実践編(単振り子の等時性を探る
四角形の重心を求めよう ほか)

著者紹介

安藤 秀俊 (アンドウ ヒデトシ)  
北海道教育大学旭川校理科教育教室教授、博士(農学)。専門は、理科教育、科学教育、生物教育、植物の生態・生理、鱗翅目の生態調査など多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)