流れと進め方がよくわかる身近な人が亡くなった後の手続き・届け出
出版社名 | ナツメ社 |
---|---|
出版年月 | 2025年4月 |
ISBNコード |
978-4-8163-7699-3
(4-8163-7699-2) |
税込価格 | 1,595円 |
頁数・縦 | 239P 21cm |
商品内容
要旨 |
手続きの流れと概要がわかる!手続きに必要な書類の記入見本付きだから、はじめてでも困らない!デジタル遺品の整理や供養の方法など、税理士、司法書士、社会保険労務士が素朴な疑問に回答! |
---|---|
目次 |
第1章 手続きの前に心得ておきたいこと |
出版社・メーカーコメント
◆いざというときに困らない!やるべき手続きを専門家がやさしく解説[葬儀・法要・お墓][年金・保険など各種手続き][税金・相続]など、身近な人が亡くなった後に発生する手続きはさまざまあります。本書では、税理士、司法書士、社会保険労務士の著者が、素朴な疑問に答えながら、分野ごとにやるべき手続きをやさしく解説します。◆書類の記入見本付きだから、書き方が一目瞭然各届け出に必要な書類の様式と記入見本を掲載しました。書き方のポイントや気をつけるべき点も解説しています。◆提出漏れを防ぐ手続き・届け出のチェックリスト付き巻頭では、数日〜1年をめどに発生する主な手続きの流れ、手続き・届け出のチェックリストを掲載しました。さらに、税制や相続に関する近年の法改正情報や注意点、わからない時に頼る専門家、よく使う書類など、知っておきたい概要をまとめています。まずは巻頭を読んで、必要な手続きや相談先を把握しましょう。【目次】1章死後の手続きと届け出の基礎知識2章数日以内にすること3章1ヵ月以内にやりたい手続き4章1年をめどに行いたいお墓・法事関連5章1年〜落ち着いた頃に行いたい諸手続き6章1年をめどに行いたい相続7章自分が死ぬ前の準備をする