• 本

刑法

第5版

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-13-032402-1
4-13-032402-0
税込価格 3,740円
頁数・縦 485P 21cm
シリーズ名 刑法

商品内容

要旨

法改正に対応、待望の改訂。重要論点と主要判例を分かりやすく解説、各種試験に完全対応した最良の基本書。総論と各論を一冊で学べる好評テキスト。総論と各論を有機的に一体化、一冊で刑法全体を完全マスター。性犯罪規定の新設や拘禁刑への統一など、近年の法改正を反映。重要論点と主要判例を最新の動向に留意して分かりやすく解説。司法試験、予備試験、公務員試験など各論試験に漏れなく対応。工夫を凝らした構成と記述、図表を使った読みやすい2色刷り。

目次

第1編 犯罪総論(刑法と刑罰と犯罪
罪刑法定主義と犯罪論
客観的構成要件
主観的構成要件
犯罪の成立を阻却する事由
共犯
罪数論
刑罰論)
第2編 犯罪各論(生命・身体に対する罪
自由に対する罪
名誉・信用に対する罪
財産に対する罪
公共の安全に対する罪
偽証の罪
風俗秩序に対する罪
国家法益に対する罪)

著者紹介

木村 光江 (キムラ ミツエ)  
1955年東京に生れる。2021年日本大学大学院法務研究科教授。東京都立大学名誉教授、法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)