• 本

業者じゃないからここまで書けた!不動産投資をぶっちゃけます!!

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-478-12190-0
4-478-12190-7
税込価格 1,980円
頁数・縦 190P 21cm

商品内容

要旨

賃貸のあなたはお金をドブに捨てている!不動産の初心者必読!ポンコツ物件を見抜くコツ。「ターミナル駅から徒歩20分」vs「郊外の駅から徒歩5分」将来的に得なのはどっち?不人気物件の見分け方とは?ここが狙い目!全国再開発マップ。

目次

第1章 不動産投資の初歩 普通の会社員でも怖くない
第2章 まだまだ上がる「都市部の不動産」
第3章 都市部&好立地は発展する〔全国再開発マップ〕
第4章 不動産とはブランドである!「モテ」を狙え
第5章 不動産は“恋愛”と同じ「理想」と「現実」に正しく向き合う
第6章 不動産投資の落とし穴(地震・浸水・築年数・勧誘・詐欺など)
第7章 「日本人&会社員の特権」を活かせ“ローン攻略法”
第8章 「不動産購入」の流れ(住む用&投資用)

出版社・メーカーコメント

「不動産」というと、どうしても敷居が高いものだと思いがちだが、著者はできるだけ若いうちに購入した方が有利だと力説する。なぜなら若ければ「時間」という強力な武器を持っているからだ。不動産はすぐに結果が出る株式投資などと違って、「時間」のゲームなのだ。また、これまでに出版されている不動産投資本は、小難しいノウハウが詳しく書かれている場合が多い。しかし不動産業に従事している著者の場合は、実は最も肝心なことが書けない。「どこを買ったらよくて、どこは買わないほうがいいのか」。なぜなら不人気の物件を売らないことには彼らの商売は成り立たないからだ。それに対し、ただの「マニア」である著者は思い切ったことが書ける。本書ではイラストなどを多用し、「わかりやすさ」を追求する。「再開発マップ」や「路線解説」などで、具体的にどこの土地が狙い目なのかも解説していく。わかりやすくて面白く、かゆいところに手が届く一冊を目指す。タワマンが空前の高値となっている昨今だが、このブームはまだ続くと著者は読む。資金に余裕のある人はタワマン購入を目指すべきだが、一般人にはそうもいかない。であればどこのどんな物件を探せばよいのか?初心者にもわかるように懇切丁寧に解説する。

著者紹介

南 祐貴(セカニチ) (ミナミ ユウキ)  
Koru‐workers株式会社代表取締役。1989年東京都調布市生まれ。2012年に大手広告代理店に入社。約6年勤めて、自由になるため退職・起業。経済作家/SNS発信者(総フォロワー数は10万人超)/新聞PR大使などとして活動中。経済や投資をわかりやすく解説する「#世界最速で日経新聞を解説する男(セカニチ)」では就活・資産運用・不動産セミナーにて満足度90%を超える人気講師。年間のセミナー視聴者数は延べ5万人以上。全SNSの動画は合計5000万再生以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)