• 本

進化の原理と基礎 計算機シミュレーションで理解する進化の物理

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-13-062628-6
4-13-062628-0
税込価格 3,630円
頁数・縦 261P 21cm

商品内容

要旨

進化とはアルゴリズムである。進化は生物に限られた現象ではなく、ある条件を満たせばあらゆるものに起こる、コンピュータシミュレーションも用いながら、その原理を分析、いかにして驚くべき「進化現象」がもたらされるかを解明する。

目次

進化とはなにか
第1部 進化が起こるしくみ(選択のしくみ1―自然選択と適応進化
選択のしくみ2―遺伝的浮動と中立進化
バリエーションが生まれるしくみ)
第2部 進化によってもたらされるもの(多様化をもたらすしくみ
複雑化をもたらすしくみ
生物以外で進化するもの
進化を解析するための手法)
生物進化に残る謎
補遺

著者紹介

市橋 伯一 (イチハシ ノリカズ)  
東京大学大学院総合文化研究科・先進科学研究機構・生物普遍性研究機構教授。2006年東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了/2006年科学技術振興機構博士研究員/2008年大阪大学大学院情報科学研究科特任助教/2010年科学技術振興機構博士研究員/2013年大阪大学大学院情報科学研究科准教授/2019年より現職/専門分野は進化合成生物学
金井 雄樹 (カナイ ユウキ)  
東京大学大学院総合文化研究科・先進科学研究機構特任助教。2019年東京大学教養学部統合自然科学科数理自然科学コース卒業/2024年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了/2024年より現職/専門分野は実験室進化、合成生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)