• 本

じどう車くらべはたらく車のしごととつくり 1

ものをはこぶ車

出版社名 理論社
出版年月 2025年6月
ISBNコード 978-4-652-20690-4
4-652-20690-9
税込価格 2,860円
頁数・縦 31P 27cm
シリーズ名 じどう車くらべはたらく車のしごととつくり

商品内容

要旨

「ものをはこぶ車」ってどんなもの?わたしたちの町にはさまざまなものをつんだ車が走っています。この本ではそんな「ものをはこぶ車」のうち、トラック、ごみしゅうしゅう車、キッチンカー、ドーリーについてしょうかいしています。

目次

トラック(トラックのしごと
トラックのつくり
もっとトラックのつくり)
ごみしゅうしゅう車(ごみしゅうしゅう車のしごと
ごみしゅうしゅう車のつくり
もっとごみしゅうしゅう車のつくり)
キッチンカー(キッチンカーのしごと
キッチンカーのつくり
もっとキッチンカーのつくり)
ドーリー(ドーリーのしごと
ドーリーのつくり
もっとドーリーのつくり)
ずかんカード ものをはこぶ車

出版社・メーカーコメント

はたらく車が、どんな「しごと」をしていて、そのために、どんな「つくり」になっているのかが、大きな写真とやさしい文章でわかります。1つの車に6ページを割き、ゆったりと解説。ロケットを運ぶ車・ドーリーなどを収録。

著者紹介

相馬 仁 (ソウマ ヒトシ)  
名城大学名誉教授。博士(工学)。1984年、東京都立大学大学院理工学研究科機械工学専攻修士課程修了。同年、日本自動車研究所入所、2001年、新潟大学工学部専任講師を経て、2004年、同大学工学部助教授。2009年、名城大学理工学部教授に就任。日本機械学会フェロー。自動車技術会フェロー。2015年度日本機械学会交通・物流部門功績賞、2022年度日本設計工学会功労賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)