• 本

その自由進度学習、間違っていませんか? 失敗しない進め方

出版社名 明治図書出版
出版年月 2025年7月
ISBNコード 978-4-18-306625-1
4-18-306625-5
税込価格 2,420円
頁数・縦 175P 22cm

商品内容

要旨

自由と放任を見極める!「なんちゃって自由進度学習」になる6つの原因。「できない」「わからない」の価値を捉え直す。システムを転換する覚悟を持つ。子どもを見取り、指導する4つのポイント。

目次

1章 自由と放任を見極める!「自由進度学習」の考え方と4つのポイント(自由進度学習とは?
「なんちゃって自由進度学習」になる6つの原因
個別最適な学びと協働的な学びの関係性 ほか)
2章 失敗しない自由進度学習の作り方(漢字の自由進度学習の作り方
国語の自由進度学習の作り方
算数の自由進度学習の作り方 ほか)
3章 自由進度学習Q&A(苦手な子どもがついてこられないのでは?
得意な子どもが退屈するのでは?
深い学びを実現することはできる? ほか)

出版社・メーカーコメント

自由進度学習は、自由と放任を見極めることが必要です。子どもを見取り、自立した学習者に育てるためのポイントについて、学習環境の整備から学習の進め方、各教科における自由進度進度学習の実践例やICT活用法、悩みや疑問に応えるQ&Aで解説した必携の1冊です。

著者紹介

樋口 万太郎 (ヒグチ マンタロウ)  
1983年大阪府生まれ。中部大学現代教育学部准教授。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校、京都教育大学附属桃山小学校、香里ヌヴェール学院小学校を経て、現職。「子どもに力がつくならなんでもいい!」「自分が嫌だった授業を再生産するな」「笑顔」が教育モットー。オンラインサロン「先生ハウス」主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)