• 本

税でモメた!どう防御する? 審査請求で覆す

出版社名 中央経済社
出版年月 2025年7月
ISBNコード 978-4-502-54751-5
4-502-54751-4
税込価格 2,750円
頁数・縦 171P 21cm

商品内容

要旨

税以外の分野では、おかしなことに気づいたら勇気を出して、声を上げる=スピークアップの文化が根付いてきました。一方、税の分野では、かなり以前からスピークアップを制度化した審査請求があるにもかかわらず、定着には程遠いようです。とはいえ、スピークアップの成功(審査請求の認容)件数は年間200件を超えるとなれば、声を上げてみる気になりませんか。定着へのわずかでも確かな一歩を誘う25本の実話を収録しました。

目次

1 税にはスピークアップの仕組みがある(税でモメたらどうする?
税にはどんなスピークアップの仕組みがあるか?
税のスピークアップはどれくらい利用されているか?
なぜ税のスピークアップの利用は進まないか?)
2 スピークアップしたらウマくいった25の実話(所得税関係
法人税関係
消費税・登録免許税関係
相続税・徴収関係)
3 スピークアップするか悩んでいる方へ(スピークアップする前にできること
スピークアップするかどうかの判断
どうすれば見極められるようになるか
YouTube講座「税でモメたらどうする」)

著者紹介

北村 豊 (キタムラ ユタカ)  
デロイトトーマツの税務・法務領域において、税務係争リーダーを務めている。YouTube講座「税でモメたらどうする」を、毎月1回10分で配信している。DT弁護士法人パートナー、東京税理士会研修部員、IFA日本支部理事。東京大学(法学士・法学修士)、ミシガン大学(LL.M.)、ニューヨーク大学(LL.M.in Taxation)卒。弁護士・税理士・ニューヨーク州弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)