• 本

税理士になるための大学院進学ガイド

出版社名 中央経済社
出版年月 2025年9月
ISBNコード 978-4-502-55141-3
4-502-55141-4
税込価格 2,420円
頁数・縦 165P 21cm

商品内容

要旨

税理士になるための大学院の認知度や人気は上昇中ですが、税理士試験に比べると情報は多く出回っていません。本書では、リアルな情報を集めるべく、さまざまな大学院の修了者に体験記を執筆していただきました。経歴も、大学院に進学した時点での合格科目等もバラバラで、自分に近い方が見つかるかもしれません。また、大学の先生方に、大学院入試対策や修士論文作成までの学び方、修士論文の書き方について解説いただいています。税理士になるために大学院進学を考える方に参考になる情報が詰まった1冊です!

目次

第1章 大学院ってどんなところ? 私の大学院体験記(「入社から3年以内に税理士資格を取る」目標を達成 岡島奈美(青山学院大学大学院修了)
「思い立ったが吉日」合格科目ゼロで大学院に進学 杉野真理(青森公立大学大学院修了)
独立後を見据え、暗号資産を論文テーマに 藤本剛平(大阪経済大学大学院修了)
事業会社の経理として働きながら大学院を修了 an(京都先端科学大学大学院修了) ほか)
第2章 大学院入試対策を始めよう! 大学教員による解説(大学院入試の概要と対策の仕方 秋山高善(専修大学商学部教授)
研究計画書の書き方 宮崎裕士(熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授)
面接の重要性と準備の仕方 竹内茂樹(名古屋商科大学大学院教授))
第3章 修士論文について知ろう! 大学教員による解説(入学から修士論文作成までの流れ 小林裕明(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授)
修士論文の書き方 谷川喜美江(千葉商科大学教授))
第4章 そこが知りたい!大学院Q&A 先輩税理士に聞く(税理士さとうのごはんさんに聞く 大学院Q&A10 佐藤憲亮(佐藤憲亮税理士事務所代表税理士))