• 本

まんがでことわざ慣用句 カッパルとことばであそぼう

出版社名 Gakken
出版年月 2025年9月
ISBNコード 978-4-05-206098-4
4-05-206098-9
税込価格 1,430円
頁数・縦 127P 21cm

商品画像

商品内容

要旨

ゆるかわいいキャラクターで楽しく読める。まんがだから使い方と意味が一度にわかる。語源や豆知識も一緒に学べる。墨絵×ゆるさ。まんがサイト「ガッコミ」の人気連載、待望の書籍化。ことわざ・慣用句・故事成語・四字熟語。

目次

三人寄れば… 烏合の衆 三人寄れば文殊の知恵
自己紹介タイム1 五十歩百歩
自己紹介タイム2 漁夫の利
はじまりはじまり! 幕が開く 満を持す
ニャンダのあこがれ 雀百までおどり忘れず
おどり大好きセキト 好きこそ物の上手なれ 天狗になる
イタズラ大好き わるだま登場 悪名が高い 藪から棒 不意を突く
今日こそイタズラ 飛んで火に入る夏の虫
おしゃべりの達人 立て板に水
雨ふり 転ばぬ先の杖 備えあれば憂しない
ノーベル賞を目指そう!捕らぬ狸の皮算用
ノーベル賞も一歩から 千里の道も一歩から
勉強するって言ったのに…! 三十六計逃げるに如かず 絶体絶命
ネミミニミズダンス 寝耳に水
カッパルのお出かけ 立つ鳥あとをにごさず
星を見に行こう! 花より団子
願いごとがいっぱい 用意周到 欲の皮がつっぱる
誰もいなくなった ミイラ取りがミイラになる
歯は大切にしよう! 七転八倒
しょっぱいのにあまい!? 腰を抜かす〔ほか〕

出版社・メーカーコメント

カッパルたちとことばであそぼう! 勉強好きなカッパの男の子・カッパルやウサギのセキト、ネコのニャンダといった個性的な仲間たちの日常を描くまんがを通して、ことわざや慣用句などの語彙を楽しく学べる書籍です。

著者紹介

ほんくん (ホンクン)  
作家、墨絵伝道師。書画一致の現在形をコンセプトに、ゆるいコトバとゆるいデザインを組み合わせて作品を制作。代表作の「ホンクンのネコ」シリーズは全国の書店でオリジナルグッズも販売中。その他、子どもたちと楽しむ「墨絵おえかき」イベントを学校やショッピングモールなどで開催。過去には海外旅行者向けの「墨絵クラス」がガイドブック「lonely planet」にも掲載された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)