みんなが欲しかった!宅建士の教科書 2026年度版
みんなが欲しかった!宅建士シリーズ
| 出版社名 | TAC株式会社出版事業部 |
|---|---|
| 出版年月 | 2025年10月 |
| ISBNコード |
978-4-300-11927-3
(4-300-11927-9) |
| 税込価格 | 3,300円 |
| 頁数・縦 | 23,615P 21cm |
| シリーズ名 | みんなが欲しかった!宅建士の教科書 |
商品内容
| 要旨 |
論点をやさしい言葉でわかりやすく説明!文字量少なめ!図解やイラストを豊富に用いてポイントを徹底的に整理!周辺知識や用語などの補足情報も収録。心の行き届いた内容!勉強したらすぐ関連問題が解ける、実力がアップする仕組み! |
|---|---|
| 目次 |
第1分冊(宅建業法) |



出版社・メーカーコメント
本書は、宅建士受験用テキストの歴史を変える、「パッと見てわかるフルカラーテキスト」です。魔法のようによくわかる教科書で、宅建士試験合格を目指しましょう!【本書の特長】・シンプルで読みやすい「本文」論点をやさしい言葉でわかりやすくまとめ、「法律用語」はかみ砕いた表現を用いたり、補足説明をつけたりすることで、初学者でも理解しやすい解説を実現しています。・はじめに各セクションの全体像をチェック各単元(セクション)のはじめに、その単元で学習する内容を視覚的にまとめたページを設けました。はじめに論点の全体像をつかむことによって、学習効果がグンと高まります。・「チェック」で理解を確実なものにフルカラーのイラストや図解・表を用いて、重要ポイントや分かりにくいポイントを徹底的に整理しました。・「ひとこと」で合格に近づく本文を理解するためのヒントや用語の意味、応用知識など補足情報を「ひとこと」に掲載。プラスアルファの知識で、一段と理解が深まります。・その場で問題演習できる「Q&A」本文を読んで基本的な知識を身に付けたら、すぐに問題演習ができるように、過去問を題材とした「Q&A」を豊富に設けました。重要論点・頻出論点・ひっかけ等、受験生の実力アップに役立つ問題を厳選しています。・写真を見て学ぶ「巻頭企画」最初は理解しにくい「用途地域」と「補助的地域地区」について、現地の写真を見てイメージを膨らませることができます。・姉妹書「論点別過去問題集」「一問一答式過去問題集」へのリンク付き本試験形式(4肢択一)の問題にも、知識の確認用の一問一答形式の問題にも、すぐに挑戦することができます。・本文は、抜き取り可能な3分冊構成本書は、「宅建業法」「権利関係」「法令上の制限、税・その他」の3分冊に取り外し可能。・いつでもどこでも問題演習ができる、スマホ学習対応本書に掲載されている「Q&A」に加えて、「一問一答 基本問題100問」がスマホで確認できます。移動時間やスキマ時間を使って、何度でも問題演習を繰り返しましょう。・スマホアプリで学習がさらに便利にいつでもどこでも学習できるスマホアプリを用意しました。本書に連動した無料の数字暗記対策用アプリのほか、さまざまなコンテンツを用意しています(アプリ内課金あり)。