• 本

ズバリ!最後の一手貢献証 日本経済再生の切り札

出版社名 東洋書院
出版年月 2003年6月
ISBNコード 978-4-88594-329-4
4-88594-329-9
税込価格 1,572円
頁数・縦 253P 20cm

商品内容

要旨

税制の病巣を抉り、起死回生の一撃となる「貢献証」は、所得税・消費税もない。打ち出の小づちとなるはず!公正かつ透明度NO.1(―)領収証にかわる新しい「貢献証」で画期的な税制を提起する。

目次

第1章 低迷する日本を憂う(「聖域なき構造改革」はいつまでかかる?
日本の経済システムは崩壊の危機にある ほか)
第2章 特殊法人や公的保険を見直す(国の経営やこれからのあり方を考える
デノミ論まで飛び出した! ほか)
第3章 税金は誰のためのものか(税金をなくしても国の経営は成り立つ
税金を払いたくても払えない時代 ほか)
第4章 私が提案する「貢献証」という名の領収証(政治は国民のためにあるのか
民間企業は誰も保証してくれない ほか)
第5章 技術力と信頼の時代(耐えに耐えた戦後の復興時代
自分で何かやろうという目標を持とう ほか)

著者紹介

谷尾 和彦 (タニオ カズヒコ)  
1931年東京都生まれ。日本理化学器械株式会社・代表取締役社長歴50年。日本薬科協会理事として15年間、後進の指導にあたった後、現在に至る。1989年、長年の薬学貢献により、東京都知事賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)