
近世兼好伝集成
東洋文庫 719
出版社名 | 平凡社 |
---|---|
出版年月 | 2003年9月 |
ISBNコード |
978-4-582-80719-6
(4-582-80719-4) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 414P 18cm |
商品内容
要旨 |
『徒然草』大流行の中でさかんに語られた兼好の伝記。実はそれらは偽の記録をもとに作りだされたものだった。好色法師からまことしき隠者へ、また南朝の忠臣へ―兼好像の変容を辿る。 |
---|---|
目次 |
種生伝―元禄七年跋、正徳二年刊(篠田厚敬) |
出版社 商品紹介 |
『徒然草』大流行の中で、偽文に端を発し、色好みから隠者へと変貌する吉田兼好像。兼好伝の生成と変容にたどる江戸の「古典」発明の文化史。 |