• 本

人材マネジメント入門

日経文庫 1001

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2004年2月
ISBNコード 978-4-532-11001-7
4-532-11001-7
税込価格 913円
頁数・縦 202P 18cm

商品内容

要旨

人材は、企業の戦略を達成し、長期的な競争力を維持・強化するために欠かせない経営資源です。本書は、企業や組織が人を資源として経営をするとき、どういう考え方に基づいて人材を活用していけばよいかについての基礎的な枠組みを示します。日本企業の実情に即した、実践的な解説を行いました。

目次

1 人材マネジメントとは何か
2 人材を獲得する
3 人を育てる
4 人材を評価する
5 人材を処遇する
6 人材を動かす
7 人材を尊重する
8 人材を組み合わせる

出版社
商品紹介

利益重視時代に勝ち組企業となるためには、全社的視点からの人材活用が必要。人材マネジメントの考え方を、獲得、育成、評価などのステップを追って解説。

著者紹介

守島 基博 (モリシマ モトヒロ)  
1980年慶応義塾大学文学部社会学専攻卒業。82年慶応義塾大学大学院社会学研究科社会学専攻修士課程修了。86年米国イリノイ大学大学院産業労使関係研究所博士課程修了。組織行動論・労使関係論・人的資源管理論でPh.D.を取得。同年カナダ・サイモン・フレーザー大学経営学部助教授。90年慶応義塾大学総合政策学部助教授。99年慶応義塾大学大学院経営管理研究科教授。現在、一橋大学大学院商学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)