• 本

技法別0・1・2歳児の楽しい描画表現活動

出版社名 黎明書房
出版年月 2004年3月
ISBNコード 978-4-654-06079-5
4-654-06079-0
税込価格 2,530円
頁数・縦 79P 26cm

商品内容

要旨

なぐり描きや、タンポ・スタンプ・シールなどの技法を使って、0・1・2歳児が楽しく取り組めるよう工夫された描画表現活動の実際を、カラー写真による豊富な実例とともに詳しく解説。

目次

なぐり描き
手・指
タンポ
綿棒
スタンプ
シール

出版社
商品紹介

なぐり描きのひつじや手のひらのスタンプで描くにわとり等、0〜2歳児ができる描画表現活動を実例のカラー写真と共に紹介。

著者紹介

松浦 龍子 (マツウラ リュウコ)  
芸術教育の会副会長/絵画研究会代表。熊本県水俣市出身。1957年、川村短期大学保育科卒。以来、幼稚園に勤務し、乳幼児の美術教育について、現場での実践と研究を継続。現在、やなせ幼稚園(神奈川県)副園長
遠山 由美子 (トオヤマ ユミコ)  
芸術教育の会理事/絵画研究会。長崎県長崎市出身。1968年、長崎純心女子短期大学保育科卒。長崎市公立保育所勤務を経て、1972年より座間市公立保育園に勤務。神奈川県のサークルで絵画表現指導の実践・研究を重ねる。現在、相武台保育園(神奈川県)園長
丸山 智子 (マルヤマ トモコ)  
芸術教育の会理事/表現活動研究会代表。愛知県豊川市出身。公立保育園の現役保育士として長年子どもたちと接する中で、子どもの成長・発達に即した絵画・造形・表現の指導にも力を入れ、ユニークな視点から、実践・研究を積み重ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)