• 本

スケルトン・キー グレイトフル・デッド辞典

出版社名 工作舎
出版年月 2004年9月
ISBNコード 978-4-87502-381-4
4-87502-381-2
税込価格 3,520円
頁数・縦 395P 21cm

商品内容

要旨

今やグレイトフル・デッドは単なるロック・バンドの領域を越え、伝説と神話に彩られた一種のカルチャー・アイコンにまでなっている。本書はグレイトフル・デッドとその周辺文化にかかわる用語をA to Zで解説。詳細な音楽ガイドであるとともに、デッドヘッズ・カルチャーについての「果てしない物語」でもある。

出版社
商品紹介

アメリカのヒッピー・シーンを彩った伝説的ロックバンドにまつわる用語470項目を解説。熱狂的ファンたるデッドヘッズのバイブル。

おすすめコメント

すべてのデッドヘッズのために!アシッド・テスト、ヘイト・アシュベリー、ダンシング・ベア・・・ヒッピー・シーンの伝説的バンド「グレイトフル・デッド」にまつわる用語、約470項目を解説する本邦初のデッドガイド本。

著者紹介

シェンク,デイヴィッド (シェンク,デイヴィッド)   Shenk,David
ニューヨーク在住の物書きであり、ミュージシャンでもある。『スパイ』『ワシントン・ポスト』『マザー・ジョーンズ』『スピン』などの新聞、雑誌に寄稿している。情報化時代のサバイバル・ガイドとも言うべきData Smog’アルツハイマー病をまったく新しい視点からとらえたThe Forgettingなど著書多数
シルバーマン,スティーヴ (シルバーマン,スティーヴ)   Silberman,Steve
サンフランシスコ在住の物書き、編集者。デッドとデッドヘッズ、ビート世代、ジェネレーションX、オンライン・コミュニティなどに関する彼の文章は『ゴールデン・ロード』『ホールアース・レヴュー』『ワイアード』などの雑誌、あるいはデッドCDのライナーノートなどで読むことができる。WELLの多くの会議室でホストを務めている
南風 椎 (ハエ シイ)  
横浜在住の物書き、翻訳家、編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)