• 本

言語学

第2版

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2004年9月
ISBNコード 978-4-13-082009-7
4-13-082009-5
税込価格 2,750円
頁数・縦 272P 21cm
シリーズ名 言語学

商品内容

要旨

言語学の基本になる考え方を示す。日本語の例文をとおして平易に解説。形態論、統語論、意味論、類型論、歴史言語学、音声・音韻論にわたる全体像。諸言語の地図・解説などの資料の充実。

目次

序章 言語の研究
第1章 語の構造
第2章 文の構造
第3章 語の意味
第4章 文の意味
第5章 言語の多様性と類型
第6章 言語の変化
第7章 音の構造

著者紹介

風間 喜代三 (カザマ キヨゾウ)  
1928年生れ。1952年東京大学文学部卒業。現在、東京大学名誉教授
上野 善道 (ウワノ ゼンドウ)  
1946年生れ。1970年東京大学文学部卒業。現在、東京大学教授
松村 一登 (マツムラ カズト)  
1953年生れ。1976年東京大学文学部卒業。現在、東京大学教授
町田 健 (マチダ ケン)  
1957年生れ。1979年東京大学文学部卒業。現在、名古屋大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)