• 本

ブライター・トゥモロー 原子力新時代の幕明け

出版社名 ERC出版
出版年月 2005年3月
ISBNコード 978-4-900622-34-0
4-900622-34-6
税込価格 2,090円
頁数・縦 379P 22cm

商品内容

目次

第1章 私のビジョン「アトムズ・フォー・ピース」よ再び
第2章 リーダーシップへの道
第3章 エネルギー・ハイウエー
第4章 世界の原子力利用
第5章 原子力規制システム
第6章 ウラン資源問題
第7章 原子力活動の基盤の活性化
第8章 核拡散への効果的対処
第9章 廃棄物処分の問題
第10章 原子力利用
第11章 未来へのロードマップ

著者紹介

ドメニチ,ピート・V. (ドメニチ,ピートV.)   Domenici,Pete V.
1932年ニューメキシコ州アルバカーキー生まれ。イタリア移民家族の一人息子。教師の資格を取得し、公立高校で教鞭を執った後、デンバー大学で法律の学位を受け、1958年にアルバカーキーで自営業を始めた。その後アルバカーキーの市長を務め、1972年に米国上院議員に選出された(この州から共和党議員が選出されたのは38年振りである)。2002年の再選によりニューメキシコ進出の上院議員としては、史上最長記録を達成。妻ナンシーとの間に8人の子供がいる
藤家 洋一 (フジイエ ヨウイチ)  
原子力委員会前委員長。東京工業大学名誉教授、工学博士。1935年兵庫県生まれ。1958年東京大学理学部物理学科卒業。大阪大学工学部助教授、名古屋大学プラズマ研究所教授、東京工業大学原子炉工学研究所教授、同所長を経て1995年より原子力委員、原子力委員長代理、原子力委員長。2004年退任
石井 保 (イシイ タモツ)  
三菱マテリアル(株)原子力顧問、工学博士。1940年東京都生まれ。1965年東京大学工学部原子力工学科卒業。三菱マテリアル(株)取締役、常務執行役員を経て2003年より現職、兼三菱原子燃料(株)取締役、日本経団連資源・エネルギー対策委員会企画部会長、原子力委員会専門委員
出沢 正人 (イデサワ マサト)  
日本原子力発電(株)取締役。1943年福島県生まれ。1966年東京大学工学部原子力工学科卒業。東京電力(株)原子力研究所長、同柏崎刈羽原子力発電所長を経て、2001年より現職。日本原子力学会理事
村田 貴司 (ムラタ タカシ)  
博士(エネルギー科学)。1955年東京生まれ。1979年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。2000年京都大学大学院エネルギー科学研究科で学位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)